業界ニュース一覧

 

新車販売電動車100%へ BEVの車両価格低減・普及の課題は?

目標の新車販売電動車100%にはBEV・HEV・PHEV・FCEVが含まれる。CO2削減にあたってはBEVの普及がカギとなるが、解決の難しい3つの課題とは何か。またBEV以外の電動車の可能性にはどのよ…続きを読む

2023.07.08

 


IHI、石油製品製造時のCO2を樹脂原料製造に活用 タイで実証実験

IHI(東京都江東区)は7月4日、タイの石油化学プラントで、カーボンニュートラルな低級オレフィン合成技術の実証を開始すると発表した。石油製品の製造工程で発生するCO2を、樹脂原料製造へ活用する。実証期…続きを読む

2023.07.07

 


LIXIL、住宅太陽光発電の自家消費分をクレジット化

LIXIL(東京都品川区)は6月30日、LIXIL TEPCO スマートパートナーズ(LTSP/同・墨田区)と、J-クレジット制度を活用したプロジェクト「建て得みらいクラブ」を開始すると発表した。 J…続きを読む

2023.07.06

 


ニトリ、店舗に再エネ使用のEV⽤充電器設置 アプリで空き状況の確認も

ニトリホールディングス(北海道札幌市)とプラゴ(東京都品川区)は7月1日、ニトリグループ店舗に、再エネ使用のEV⽤充電器を設置し、有料充電サービスの提供を開始すると発表した。同サービスでは、プラゴが提…続きを読む

2023.07.05

 


IHI、マレーシアで火力発電所の脱炭素化検証を完了 実行段階へ

IHI(東京都江東区)は6月28日、マレーシア国営電力会社テナガ・ナショナル(TNB)の子会社TNB Gencoと共同で進めてきた、石炭火力発電所でのアンモニアやバイオマス燃焼技術の適用に向けた技術的…続きを読む

2023.07.04

 


伊藤忠、「P2P電力取引」技術開発に取り組むTRENDE社を子会社化

伊藤忠商事(東京都港区)は6月28日、P2P電力取引の開発を行うTRENDE(同・千代田区)を子会社化したと発表した。 TRENDEは2017年設立の企業。これまでは東京電力ベンチャーズ(東京都港区)…続きを読む

2023.07.03

 


廃棄物処理「可視化」の実証を開始 伊藤忠テクノソリューションズら

伊藤忠テクノソリューションズ(東京都港区)と伊藤忠メタルズ(同)は6月28日、資源循環を目的とした廃棄物処理可視化の実証実験を開始すると発表した。 同実証は、廃棄ベッドマットレスの運搬における経路最適…続きを読む

2023.07.02

 


ヤマダデンキ、三菱自動車のEVを法人向けに販売 5店舗から

三菱自動車工業(東京都港区)とヤマダデンキ(群馬県高崎市)は6月29日、法人向け軽電気自動車(EV)の販売で協業すると発表した。7月4日からヤマダデンキの神奈川県、埼玉県の計5店舗にて、三菱自動車の軽…続きを読む

2023.07.01

 


三菱ふそう、25年に国内全製造拠点をカーボンニュートラル化へ

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC/神奈川県川崎市)は6月28日、2025年までに国内の全製造拠点をカーボンニュートラル化すると発表した。当初目標の2039年達成を14年前倒しにする。 2025年ま…続きを読む

2023.06.30

 


トヨタとエネコート、車載用ペロブスカイト太陽電池の共同開発開始

エネコートテクノロジーズ(京都府久世郡)は6月27日、トヨタ自動車(愛知県豊田市)と、車載用ペロブスカイト太陽電池の共同開発を開始したと発表した。両社は今後、ペロブスカイト太陽電池の要素技術と、ソーラ…続きを読む

2023.06.29

 


 

業務内容

蓄電池
太陽光発電システム

オール電化

住宅ローンの借り換え

住宅リフォーム全般

 

施工実績

 

 

取扱い、協力メーカー一覧

 

株式会社ガリレオコーポレーション様ECO信頼サービス株式会社様パナソニック株式会社様株式会社 日立製作所様ダイキン工業株式会社様タカラスタンダード株式会社様株式会社 LIXIL様株式会社 東芝様京セラ株式会社様シャープ株式会社様株式会社 長府製作所様長州産業株式会社様九州電力株式会社様イーレックス株式会社様西部ガス株式会社様

 

 

 

 

業務内容

 

蓄電池
太陽光発電システム

オール電化

住宅ローンの借り換え

業務・店舗用
空調機販売取付
保守メンテナンス

新電力のご提案

住宅建設/販売

電気自動車/販売

住宅リフォーム全般

ドローン活用
火災保険無料調査

 

 

 

施工事例

 

 

 

 

 

 

インフォメーション

 

会社案内

一覧を見る

 

 

 

ご相談・ご質問などございましたらお気軽にお問合せくださいメールお問合せ

 

 

Copyright © 株式会社日本繁栄開発. All Rights Reserved.
ページのトップへ戻る

ページTOPへ