電力広域的運営推進機関(OCCTO/東京都江東区)は6月23日、再エネ特措法に基づく入札制度について、太陽光第16回入札(2023年度第1回)の結果と太陽光第17回入札(2023年度第2回)の募集容量…続きを読む
2023.06.28
自動運転用オープンソースソフトウェアの開発を主導するティアフォー(東京都品川区)は6月22日、レベル4水準の自動運転機能に対応した商用車両の生産を加速させるため、車体架装メーカーのトノックス(神奈川県…続きを読む
2023.06.27
パシフィコ・エナジー(東京都港区)は6月21日、福岡県糸島市と北海道札幌市に、同社が開発した系統用蓄電所2件が商業運転を開始したと発表した。同蓄電所は、既存の電源に併設されておらず、電力市場取引を目的…続きを読む
2023.06.26
ヤナセ(東京都港区)と九州電力(福岡県福岡市)は6月20日、電気自動車(EV)の普及促進に向けて業務提携契約を締結したと発表した。 国内のEVシフトが加速すると見込まれる一方で、集合住宅におけるEV充…続きを読む
2023.06.25
コカ・コーラ ボトラーズジャパン(東京都港区)は6月21日、富士通(同)など4社ととともに、富士通が開発したAIシステムを活用し、商品外装ダンボールの破損レベル判定の統一化に向けた共同実証実験を開始す…続きを読む
2023.06.24
JFEスチール(東京都千代田区)は6月20日、日本郵船(同)グループのNYKバルク・プロジェクト(同)など海運8社が新造する貨物船に、製造プロセスにおけるCO2排出量を実質ゼロとした「グリーン鋼材(J…続きを読む
2023.06.23
住友不動産(東京都新宿区)は6月15日、東京大学大学院、武蔵野大学とともに共同研究を進めてきた、住宅改修によるZEH化、住宅ライフサイクル脱炭素化に関する検証結果を公表した。 3者は2021年12月か…続きを読む
2023.06.22
東京都と東京都環境公社は6月15日、水素や再生可能エネルギーなどの「新エネルギー」推進に資する技術開発や実証等の取り組みを支援する助成事業の募集を開始した。新エネルギーおよび新エネルギーの利活用・普及…続きを読む
2023.06.21
INPEX(東京都港区)と大阪ガス(大阪府大阪市)は6月16日、CO2と水素から都市ガスの主成分であるメタンを合成する「CO2-メタネーションシステム」の実用化を目指した技術開発事業において、世界最大…続きを読む
2023.06.20
「capture.x」を開発するbajji(東京都台東区)は6月14日、シェアリングエネルギー(同・港区)と提携し、NFT(非代替性トークン)を活用した新サービスを開始すると発表した。 太陽光発電シス…続きを読む
2023.06.19